お知らせ 私の所属する研水書道会が、第12回研水会書展を開催します 令和4年9月1日~4日、 けんしん郡山文化センターにて ぜひ立ち寄って、多様な書作品の世界をお楽しみください 前回展の会場風景はこちらから。 ユーチューブ動画も公開中です。 |
---|
時間予約制による少人数の個別指導を行っております
見学・無料体験はいつでもどうぞ
全集中!
こどもからおとなまで、たのしく文字を書いています
昔から習い事といえば「習字とそろばん」でしたが、最近の人気ランキング1位はスイミングで、習字は6位ですね。 習字では集中力が身につき、きれいな文字が書けるのは一生の財産になります。 今はパソコンでどんな文字でもデザインを変えて簡単に作れますが、意外に手書きする機会は多いものです。 さらっときれいな文字が書けたらカッコイイですね。 興味がわいたらぜひトライしてみましょう! |
《 教室の特徴 》 |
---|
1、習字用具を持たずに手ぶらで参加できます |
2、指導は1回4名以内の個別指導となります |
3、基本から親切丁寧な指導を心がけています |
4、昇段試験や展覧会の作品にも挑戦できます |
《 開講日時 》 |
---|
金曜日 (第1、第2、第3金曜日の月3回) 午後の部 17:00~19:00 |
土曜日 (第1、第2、第3土曜日の月3回) 午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~19:00 |
密集しないよう時間を予約して下さい |
《 プロフィール 》 | |
---|---|
教室名 | 嶺豊(れいほう)書道教室 |
指導者 | 渡辺 嶺豊 |
所属会 | 研水書道会、 毎日書道展会友 |
事務所 | 社会保険労務士渡辺金治事務所 (併設) |
所在地 | 福島県郡山市富久山町福原字東62-1 |
電話番号 | 024-983-8522 |
駐車場 | 建物の北側 (裏) に駐車できます |
《 月 謝 》 |
---|
学生月額 3,000円、一般月額 5,000円、入会金 2,000円 |
(習字用具は無料貸出し。墨と半紙代も無料) |
競書へ出品する際は、月刊誌代 660円が別途必要です |
《 ギャラリー 》 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() (福島県行政書士会会報 題字) |
||
![]() |